鳥…カイツブリ・他 今日は散歩でカイツブリ・マガモ・コガモ等が 浅川に来ていた。 カイツブリは2羽いた。若干頭の模様が違っていた。 その他、マガモの群れが飛来している。 11月に入り冬鳥等が飛来することを期待したい。 ◆カイツブリ…八王子市西寺方町 ①浅川に2羽いた。 …手前は顔が白があるが、奥側は茶一色である。 ②眼より下が白く明る… トラックバック:0 コメント:0 2022年11月09日 鳥 続きを読むread more
満月…2022年11月8日…ビーバームーン…皆既月食 今日は満月である。 11月の満月はビーバームーンと呼ぶ。 加えて今日は、皆既月食である。 18:09 から部分月食が始まり、19:16 に皆既月食に入る。 19:59 が食の最大とのことである。18:02 は満月である。 皆既月食は、20:42 に終り、部分月食に入る。 部分月食は、21:49 に終り、通常の満月にもどる。 … トラックバック:0 コメント:0 2022年11月08日 自然 続きを読むread more
高尾山…2022年5回目~一丁平 今日は文化の日で祝日である。 天気もいいので高尾山の山歩きに出かけた。 高尾駅北口に自転車を置き、バスで裏高尾の 日影行き、いろはの森コースで登った。 股関節に難があるのでゆっくり登った。 13時前には山頂に到着した。 祝日のためこども連れ登山客が多く 山頂広場にシートを敷いて昼食をとっている ので展望デッキにいくのも一… トラックバック:0 コメント:0 2022年11月03日 高尾山 植物・花 続きを読むread more
鳥…イソヒヨドリ 今日散歩で高層老人ホームの屋上にいる 鳥を撮影した。トリミングすると「イソヒヨドリ」の ようであった。残念なことに1枚撮影したところで 飛び去った。うまくは撮れなかったが、何とか 認識できた。 ◆イソヒヨドリ…八王子市上壱分方町 ①高層の老人ホームの屋上にいました。 トラックバック:0 コメント:0 2022年10月31日 鳥 続きを読むread more
高尾山…2022年4回目…10/27 2022/10/27 天気はまあまあであり、 体調も比較的いいので、高尾山に登ることにした。 11時半頃から登り始めたが、結局2時間程かかった。 6号路の沢道なので一番楽なのではあるが、久々で あり、関節が心配なので休み休み登った。 午後から曇っていたので富士山は期待できなかった。 山頂に着き、展望デッキに行ってみると、富士… トラックバック:0 コメント:0 2022年10月29日 高尾山 続きを読むread more
北条氏照まつり 今日は3年ぶりに「北条氏照まつり」が開催された。 10:50~武者行列ということなので、30分前に 家を出て自転車で開催会場の八王子城跡に 向かった。今年は、宗関寺スタートで八王子城跡 御主殿跡への行列である。 今年は、馬がでるのかはっきりしなかったが、 例年通り、3頭が来ていた。今年は白馬がいた。 行列とともに撮影しなが… トラックバック:0 コメント:0 2022年10月23日 八王子景観 続きを読むread more
【伝承のたまてばこ】フェスティバルで「車人形」観劇 今日は、多摩伝統文化フェスティバル2022 で出し物である、「車人形」の演目「三番叟(さんばそう)」公演 の観劇に出かけた。 初期予定では、横山町公園のステージであったが、 雨の天気予報でいちょうホールに変更になり、 やや本格感が味わえた。 ◆車人形…八王子市・いちょうホールにて ①三番叟…3体が登場しました。 ②三… トラックバック:0 コメント:0 2022年09月17日 八王子景観 続きを読むread more
鳥…イソシギ・イソヒヨドリ 今日は散歩で、イソシギ(磯鷸)を撮影できた。 浅川の堰に飛来していた。今年初めてみた。 また、諏訪町の高層住宅の屋上でイソヒヨドリ(磯鵯)を 見つけた。 ◆イソシギ・磯鷸…八王子市上壱分方町 …浅川の堰に来ていました。 ①堰の段差の淵にいました。 …いつもはセキレイがいるがどうも動きが違うのでズームしてみた。 …体… トラックバック:0 コメント:0 2022年09月14日 鳥 続きを読むread more
鳥…カイツブリ・カワセミ 今日は散歩でカイツブリを撮影した。 数日前から見かけていたが、どうも模様が違うので 確信は持てなかった。 見かけたのは浅川の堰で上壱分方町である。 地場らく撮影していると「カワセミ」が飛来した。 ただし、堰の中央付近なので距離があり、 今日も、綺麗には撮れなかった。 ◆カイツブリ・鳰…八王子市上壱分方町…浅川の堰の下流側 … トラックバック:0 コメント:0 2022年09月10日 鳥 続きを読むread more
満月…コーンムーン…中秋の名月 今日は「満月」であり、「中秋の名月」である。 9月の満月は、「コーンムーン」と呼ばれる。 満月は 18:59 とのことである。 散歩の帰りにやっと月が昇って来た。夕食後に 庭に出て撮影した。 ◆満月…コーンムーン…中秋の名月 ①2022/09/10 21:01 撮影 トラックバック:0 コメント:0 2022年09月10日 自然 続きを読むread more